12Jan

服用箪笥の収納は、ゴチャゴチャしていると忙しい朝に手間がかかってしまいますから、スッキリ整理整頓をして朝の時短をしましょう。
特に靴下の収納では片方が見つからなかったり、ストッキングやタイツが絡まってしまうことがありますから、収納用のボックス(シューズボックス)と紙コップを用意して整理整頓していきましょう。
空のシューズボックスに紙コップを敷き詰めていき、靴下は同じ柄の物を2枚重ねて巻いて紙コップに詰めていきます。
シューズボックスのサイズによっては、1箱で靴下12足分収納ができますし、そのまま洋服箪笥や引き出しへ入れて収納できますから、家族それぞれのボックスを作って収納すれば、とても見やすく取り出しやすいですよ。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。