21Nov

古くて使わなくなったタンスの処分で、悩んでいるという方も多いのではないでしょうか。
業者に依頼すると多額のお金を請求されることんも考えられますので、今回はトンカチなどを用意して、たった10分でできるタンスの解体方法についてご紹介いたします。
タンスの扉を外す時には、閉じる時とは逆方向に曲げることにより、簡単に外すことができますので、次にタンスの棚など中身を出しておきましょう。
大きな箱部分は、トンカチなどを用いて端の方から釘を外す時のように隙間を空けていき、隙間に工具を入れてテコの原理を使うと簡単に取り外すことができますよ。
木で組んであるタンスの解体のポイントは、継ぎ目の部分を叩いていくということですから、不用なタンスで悩んでいる方はぜひ実践してみましょう。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。