6Aug

家電の取扱説明書や保証書などが大量にあるため散らかっているというご家庭も多いかもしれませんが、綺麗に収納する方法がありますのでご紹介いたします。
説明書をその辺に放置したままだと、いざ必要な時に見つからなくて不便ですから、まずはその家電を使用する場所ごとに説明書などを分類しましょう。
分けた書類はクリアファイルなどにそれぞれファイリングしていき、探しやすいように見出し用のシールをクリアファイルに貼り付けていきますが、シール部分が重ならないよう貼る位置に気をつけましょう。
100均で購入できるファイルケースに、説明書が入っているクリアファイルを全て入れるとスッキリ整理整頓することができますよ。
シールを付けたことにより、どこに何の説明書が入っているか分かりやすいのでオススメです。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。